各施設の利用料金
施設利用料について
市立公民館 施設利用料
午前9時〜 午後12時 (午前) |
午後1時〜 午後5時 (午後) |
午後6時〜 午後10時 (夜間) |
午前9時〜 午後5時 (午前・午後) |
午後1時〜 午後10時 (午後・夜間) |
午前9時〜 午後10時 (全日) |
|
講義室1 | 500 | 800 | 1,000 | 1,200 | 1,700 | 2,100 |
講義室2 | 900 | 1,400 | 1,800 | 2,100 | 3,000 | 3,800 |
講義室全体 | 500 | 800 | 1,000 | 1,200 | 1,700 | 2,100 |
会議室1(和室) | 900 | 1,400 | 1,800 | 2,100 | 3,000 | 3,800 |
会議室2(洋室) | 500 | 800 | 1,000 | 1,200 | 1,700 | 2,100 |
実習室1(美術・工芸) | 900 | 1,400 | 1,800 | 2,100 | 3,000 | 3,800 |
実習室2(料理) | 500 | 800 | 1,000 | 1,200 | 1,700 | 2,100 |
集会室兼視聴覚室 | 900 | 1,400 | 1,800 | 2,100 | 3,000 | 3,800 |
市外加算について
公民館を市外居住者(団体にあってはその事務所の所在地)が利用する場合、利用料に10割を加算します。
冷暖房費
冷暖房を利用する場合、利用料の4割を加算します。
※冷暖房利用期間(6〜9月・12月〜3月)は、予め利用料に冷暖房料が加算された利用料をお支払いいただきます。
備品・付属設備利用料
公民館の備品、付属設備を利用する場合、別途利用料金がかかるものがあります。